ゲーム業界タブロイド
ゲーム業界についての様々な情報を掲載しています
03
| 2021/04 |
05
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
小中学生のなりたい職業 4位はゲームクリエイター
夢らくざプロジェクトは"子どもの将来のお仕事に関する意識調査"(2016年実施)のアンケート結果を発表しました。
これによると、小中学生男子の将来なりたい職業の1位は2年連続でサッカー選手で、
4位に警察官と同率でゲームクリエイターがランクインしています。
http://www.rakuza.jpn.com/research/13261
最初にこの情報を知った時、ゲームクリエイターという職業が意外と多くの子供に人気があってすごいと思ったのですが、
よく見ると調査対象がわずか87人しかいないようで、正直子供の実態を判断するには不充分すぎると感じました。
とはいえ、同社の2015年の調査結果を確認したところ、5位にゲームクリエイターがランクインしていたので、
全く的外れなデータというわけでもなさそうです。
http://www.rakuza.jpn.com/research/10610
筆者は子供の頃からゲーム好きでしたが、自分でゲームを作りたいとは考えてはいなかった気がします。
それ故に、こうしてゲームクリエイターを目指す子供がそれなりに多く存在するのは、非常に喜ばしいことだと思います。
この子供達が実際にゲームクリエイターになるには少なくとも10年ぐらいかかるでしょうが、
将来優秀なゲームを生み出して、ゲーム市場を盛り上げてほしいものです。
まあ、10年後にまともなコンシューマーゲーム市場が残っているのかは疑問ですが…。
スポンサーサイト
[2016/05/05 23:53]
|
雑記
|
トラックバック(0)
|
コメント(1)
|
<<
2016年第18週 週間販売ランキング
|
BLOG TOP
|
格闘ゲームに生きる 完成披露試写会
>>
コメント
実際、授業参観に行くとゲームクリエーターになりたい子供ががそこそこいるので、あながち間違いはないと思います。
但し、据え置きを持っているのは、少数派なので携帯機(3DS、VITA)目線みたいですがね。
[2016/05/07 14:07] URL | Kiyoppy #LvYCU.dk [
編集
]
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://gametabloid.blog.fc2.com/tb.php/1655-4d779505
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:HDR
筆者のwebサイトはコチラ
ゲーム業界.com
クイズコーナー
も開設しています
FC2カウンター
最新記事
ライバルはドリームキャストとワンダースワン PS5ついにタイレシオ0に! (12/11)
ソフトの売れないPS5 2週目のタイレシオは脅威の0.19! (11/27)
PS5 初週販売台数は11万8085台 タイレシオ0.51! (11/20)
セガ ゲームセンター運営から撤退 (11/13)
XboxSX と PS5 の販売台数予想 (11/06)
独占ローンチ0本に! PS5を牽引するソフトはある? (10/30)
かつてないソフト不足 PS5の人気は本物? (10/23)
WiiU > PS4 高校生の保有ゲーム機 (10/16)
×=決定 ○=キャンセル PS5の奇妙なボタン (10/09)
マイクロソフトが75億ドルでベセスダ買収 追い詰められるソニー (10/02)
おすすめ記事
岩田聡 その半生
3DSで動画を見る方法
3DS売上げ予想
任天堂と経団連
カテゴリ
任天堂 (561)
ドラゴンクエスト (102)
人物 (5)
ゲームイベント (12)
ソニー (227)
データベース (89)
売上げ予想 (15)
売上げ (300)
マスゴミ (24)
雑記 (860)
未分類 (0)
ニュース (70)
企業 (9)
家庭用 (4)
スマホ (8)
にほんブログ村
最新コメント
:Switch 発売2ヶ月の推移比較 (05/09)
:モンスターハンターダイレクト 2016.10.27 (10/29)
HDR:テトリス誕生秘話 (09/30)
:テトリス誕生秘話 (09/26)
:オリンピックとゲーム業界 (08/16)
Kiyoppy:小中学生のなりたい職業 4位はゲームクリエイター (05/07)
HDR:ゲーム発売スケジュール 2016年3月 (03/12)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2020/12 (1)
2020/11 (4)
2020/10 (5)
2020/09 (4)
2020/08 (4)
2020/07 (5)
2020/06 (8)
2020/05 (9)
2020/04 (8)
2020/03 (10)
2020/02 (8)
2020/01 (8)
2019/12 (8)
2019/11 (10)
2019/10 (8)
2019/09 (8)
2019/08 (10)
2019/07 (8)
2019/06 (8)
2019/05 (9)
2019/04 (8)
2019/03 (8)
2019/02 (9)
2017/08 (20)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (31)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (31)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (31)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (31)
2013/11 (30)
2013/10 (31)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (30)
2012/10 (31)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (30)
2012/01 (27)
2011/12 (33)
2011/11 (25)
2011/10 (4)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
Powered By
FC2ブログ
. Copyright © ゲーム業界タブロイド All Rights Reserved